朝から暴風雨のニュースで持ちきりですが、なんとか被害が少ないことを祈るばかりです。
そんな中、第3回企画展「あるものと、なきもの 本郷仁」のお知らせです。


⭐︎展覧会名 「あるものと、なきもの 本郷 仁」
⭐︎期間 10月12日(金)〜11月4日(日)の金・土・日曜日
午前10時〜午後5時
⭐︎出品作家 本郷 仁
⭐︎関連行事
<ギャラリートーク>
10月14日(日)
午後4時より
<伊藤拓次氏のパフォーマンス>
各回約30分の人形のダンスパフォーマンス!!
10月14日(日)午後3時より
10月21日(日)午後1時より
10月28日(日)午後1時より
11月 3日(土)午後1時より
11月 4日(日)午後1時より
※本郷 仁 プロフィール

※伊藤拓次氏のパフォーマンス紹介

多くの鏡を使用し独特の世界観を作り続けてこられた本郷さん。これまで美術館やギャラリーで数多くの展覧会を開催し、観る者を魅惑的な空間に誘い込んでこられました。
今回、古民家ギャラリー無量で新作を発表されます。タイトルは、「あるものと、なきもの」。
本郷さんの作品がどのような魅惑的な空間を生み出すのか、そして、その空間の中で、伊藤拓次さんのパフォーマンスは何を語るのか、とてもとても楽しみです。
開幕まで後2週間足らず!!
皆様、乞うご期待





<いずれも2017個展「視覚の幾何学・光の修辞学」(下山芸術の森発電所美術館)より>