
この展覧会には、昨年末の企画展「間を読む」の作家である「山本優美さん」が参加されています。
早速2階の展示会場へ・・・



山本さんの作品は全部で5点。
やはり、すごい!! 私の中にある山本優美の世界がそこにある作品と共鳴し、うっとり!!
この展覧会は、「青木千絵(漆)」さん、「麻生祥子(繊維)」さん、そして「山本優美(陶)」の3人の作家さんが参加されています。
3人とも気鋭の現代美術作家さん達です。
伝統産業工芸館に展示されている現代美術!!工芸館にあって、それぞれが強い個性を放ち訴えてくる現代アートは圧巻でした。
作品に力をもらい清々しい気持ちになりました。
お時間がありましたら、皆様もぜひ



さて、前々回のブログに書きました「MROテレビ放送」の日が近づいてきました。
もう一度お知らせします。
日時 1月18日(金)
午後6時15分〜6時55分(この中の10分程度)
番組名 「レオスタ」内「レオカルチャー」
内容 美術作家「山本優美」さんの紹介


皆様、お忙しい中でしょうが、お見逃しのないようよろしくお願い致します


